「館主 佐次右衛門の日記」の記事一覧

黒鯛釣り 2   渚釣り  「笹川流れの魔術師」

KC450052

 

 

 
 渚釣り
 あつみ温泉の伝説の釣り師、
 数々の逸話の持ち主で「笹川流れの魔術師」と言われる?
 S,S さんの勇姿です。
 私の所から20mほど離れたところで、
 夕方から日が沈むまで5枚釣りあげました。
 
KC450041KC4500534
渚釣りは玉網を使わないで、よせる波と一緒に砂浜にずり上げるのが一般的です。 体高が高く美しい黒鯛でした。

KC450051KC450060KC450062KC450063
夕日をバックに強烈な引きに耐え、リ-ルの糸をやり取りする姿はかっこ良かったです。
ク-ラ-の中を見せてもらいましたが、ピンボケになってしまいました。
(この日は私にも2枚きましたが、1枚バラしてしまいました。 完敗です。)

黒鯛釣り 1

15本日の釣果。
234
黒鯛釣りの最盛期です。
今日は波が高く渚にいい場所がなかったので、磯で釣りました。 
水平線中央、夕日が沈む島が佐渡、右端に少しばかり写っているのが粟島です。

杜の賑い 秋田・男鹿 2013

1-22 杜の賑い
 「秋田・男鹿」 に行って来ました。

 屋外での「竿灯」や「大太鼓」も、
 ステ-ジも素晴らしかったです。
 次回は沖縄ということで、
 沖縄の皆さんも出演しました。
1-2

2-352-4396781011121314151617

 

男鹿半島 1 「入道崎」

 
「杜の賑い」を見た当日の宿泊は、男鹿温泉の老舗「元湯 雄山閣」。 
大浴場では源泉がナマハゲの口から勢いよく噴き出すのが面白かったです。
ナトリウム塩化物泉、とても効きそうな濃い感じのする温泉でした。

1

 翌日は「入道崎」「八望台」「寒風山」をのんびり観光しました。 
 灯台の中の階段を登り、すこし息が切れてきたしそろそろ出口か
 と思ったときに「あと80段です」、の表示が出てきたのでビックリ、
 心の中を読まれたようでなんともおかしかったです。
 23

475698 上、一番左は「寒風山」です。
あいにくの曇り空で少しさびしい感じがありますが、それはそれで旅情をくすぐります。
芝におおわれた入道崎は心地よく、下を見れば荒々しい奇岩が並び、遠くには寒風山や白神山地、絶景です。 ここから見る夕日はすごいだろうなと想像しました。

男鹿半島 2  「八望台・寒風山」

1234
八望台 左の二つは八望台から見た「寒風山」、右の二つは「戸賀湾・二ノ目潟」と、海の向こうには「白神山地」。
 5678
寒風山 朝、宿を出たときは雨模様でしたが、寒風山に着くころには天気も回復し、雄大な景色が楽しめました。
南方を見ると海を隔てて「鳥海山」が見えます。 頂上は残念ながら雲に隠れていました。

 

寒風山の展望台から

10

鳥海山の先、沖合を見ると「飛島」と「粟島」らしき島が見えます。
左の平らなのが「飛島」、右が「粟島」。粟島は細長く、横から見ると小さな山にしか見えません。

 
12  右、写ってはいませんが、湾曲した陸地の先端に「鳥海山」。11
 後方の北側を見れば「白神山地」が見えます。

 左、南側の下を見ると「八郎潟干拓地」が一望できます。
写真は広大な干拓地のごく一部です。
一周で一望できる「回転展望台」がおすすめです。 干拓前の八郎潟の源風景等の資料も展示されています。展望台のレストランで売っていた「はたはた鮨」を買って帰りましたが、私的には今まで食べた中で一番美味しかったです。 ハタハタがスライスしてなく1匹づつそのまま入っていてボリュ-ムもたっぷり、 いかにも手作り、食べるときには切って食べましたが、最高でした。 ついついお酒がはかどりました。

男鹿からの帰り道
山形県との県境近く「象潟」から間近に見た「鳥海山」、頂上はやはり雲に隠れています。
1314

男鹿に行ったのは数年ぶりですが、
高速道路が整備され、
あつみ温泉から男鹿半島まで車で3時間ほどで行けるようになっていたのには驚きました。

七夕、飾っていただいた短冊の抽選結果

 

今年もロビ-の一角に飾った七夕飾りに、
願いを込めた短冊をたくさん飾っていただきました。
抽選の結果を発表します。

 

1等 たちばな 賞   「当館のオリジナル大吟醸酒 たちばなや」   福島県 S,S 様

2等 織姫・彦星 賞 「当地の秋の果物」        岩手県 F,Y 様 :  宮城県 M,Y 様

3等 七夕 賞      「当館のお菓子」   新潟県 S,K 様  :    山形県 K,M 様


以上の皆様にお送りいたします。
  

ありがとうございました。

釣り 2

 本日は「天気晴朗ナレドモ波タカシ」です。
 今日のお相手は「サワラ」、
 名勝「笹川流れ」を眺めながら釣り場へ向かいます。

粟島に沈む夕日がとても綺麗でした。

ロ-リングが激しく写真を撮るのも大変なほど、ハ-ドな釣りになりました。
船長は大きなク-ラ-に満杯になるほど釣ってましたので、これしか釣れなかったのは腕の差でしょう。

釣り 1


 久々の釣行です。
 立岩の向こう側の「寝屋漁港」から出港です。

 


上、山形県側の山々、右の拡大写真、一番高い山が「温海岳」で、その懐に「温海温泉」があります。
 新潟県側の陸地と「粟島」です。
 天気も良く心地良かったですが、釣果は良くなかったです。

夏らしくなってきました。

 

 梅雨が明けてもどんよりとした日が続いていましたが、
 数日前からようやく夏らしくなってきました。
 暑くても湿気の少ない比較的さわやかな庄内の夏です。
 にぎやかな蝉しぐれの中、アユ釣りが涼しげです。

 


玄関前の花鉢の所に見慣れない「朝顔」の鉢植えが置いてありました。
誰が持ってきたのかと思ったら、お泊りのお子様のもので、夏休みの自由研究らしかったです。
一晩当館の花に並べて置かせていただきましたが、朝になると見事に咲いて、
持ち主の男の子が現れて「咲いているのは青だけど、咲いていないのは紫だ」と教えてくれました。
当館のブル-ベリ-が終わりかけていたので、朝のひと時、夏らしさで玄関前を引き立ててくれました。

 

 海もやっと夏らしくなりました。
 当館から車で20分ほど南に走ると新潟県に入りますが、
 県境から見た新潟県側の長い砂浜です。
 防波堤で釣りをする人、ファミリ-で泳いでいる人たち、楽しそうです。

 

 


 マリンパ-ク鼠ヶ関
当館から車でおよそ20分、砂浜と磯遊びのできる磯場、諸設備が完備された人工ビ-チです。
小さなお子様連れでも安心してお楽しみいただけます。

 

「もっけ湯」のクロアゲハと蛾(?)

 

 「もっけ湯」の花に水をやりに行ったら
  黒アゲハが来ていました。
  ハチのような虫もいました。
  よく見ると蛾のようでしたが、
  飛びながら蜜を吸う姿はハチドリそっくりで面白かったです。